本ページはプロモーションが含まれています

名前シール(防水)を靴や長靴につけて左右を間違えない方法

入園・入学

けておかないと、人気のある
キャラクターのものは、他の子に履いていかれて
しまっても、名前がついていなければ、幼稚園や保育園
では、さがしてくれようがないんですよ。

そこで、先輩ママさんたちが、使って良かったものを
紹介します。

名前シール(防水)靴につける方法

名前シールにはたくさんのしゅるいがありますが、
靴に貼るものは防水のものが良いですよね。

靴が汚れたら洗うので、少々こすっても剥がれない
物が良いですよね。

名前シール(防水)を靴の中に貼るだけで左右を間違えない

幼稚園や低炎の子供って、靴の左右を間違えることが
ありますよね。

家にいると、お母さんが、ちゃんと見てあげられるけれど
集団生活となると、先生たちの目がそこまで届かない
事がありますよね。

そこで、左右が一目でわかる名入りのシールが大活躍します。
表面のラミネートがしっかりくっついているので、たくさん
遊んで、走って、たわしで擦って洗っても剥がれないですよ・

お名前を入れて作るアクリルネームタグ

靴の背に輪がついているタイプに使えます。
アクリルのかわいいネームタグなので、運動に邪魔に
ならないですよ。

もだ、字の読めない子に目印として使えます。
靴に限らず、バックやポーチ、水筒などのワンポイント
になりますよ。

直接名前を書きたくないものにつけて使えます。

左右マークと名前が入ったくつデコミニ

靴の背に輪がついているタイプに使えます。
左右のマークと名前だけというシンプルさが幼稚園や
保育園の年長さんに向いています。

くつデコがついているのが太めのゴムなので、靴を履く
時に伸びて、靴を履く手助けになりますよ。

靴自体が、アンパンマンのようなデザイン性のある
タイプには、こんなシンプルものが良いですよ。

しかもこれ、マスクにも使えるんですよ。

長靴の名前シールはどこに貼る?

上記の名前シールやネームタグなどは、スニーカーや
バレーシューズにはつかえますが、長靴だとちょっと
向いていないかもです。

油性ペンで表にべったり名前を書いしまうと、見知らぬ
人に名前を知られてしまい、思わぬ災難が振りかぶって
くるかもしれないですね。

そこで、先輩ママさんたちがやってみた方法を2つ紹介します。

長靴の内側に名前シールを貼る

長靴は、内側の上の方に名前シールを貼るといいですよ。
内側だと、見知らぬ人に子供の名前を知られてしまう
心配がいりませんよね。

また、左右も、名前テープがくっつくように掃くといいよ、
と教えてあげると、間違えずにうまくはけますよね。

ここで、左右が分かる名前シールを貼ってあげても
いいですね。

いつもはいている短靴と同じシールだと、見慣れた
左右の模様なので、わかりやすいですよ。

名前を書いた中敷を入れる

底のほうになってしまいますが、油性ペンでしっかり
名前を書くことができますよね。

だれかに間違えて掃いていかれても中敷に名前が書いて
あれば、幼稚園や保育園の先生にあがしてもらえますね。

左右を待ち換えないように右と左が分かるような簡単な
イラストを描いてあげてもいいですね。

タイトルとURLをコピーしました